【国際恋愛】付き合うってなに?告白文化とデーティングの違い

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちわ!
外国人彼氏と国際恋愛もうすぐ4年目のルナノナです。

今日は、よくお悩み相談にも寄せられる
「デーティング」について紹介するよ。

「デーティング」ってなに?聞いたことない!って人から、
まさに今!「デーティング」についてモヤってるところ…!って人まで、
参考になればうれしいです☆

公式LINE友だち追加で、
恋人を励ましたい時に役立つ!
『愛と元気を贈る英語フレーズ25選』をプレゼント中!

お悩み相談も受付中だよ。
お気軽に友だち追加してね。

目次

付き合うってなに??

GoogleのAI Geminiさんによると、
「付き合う」とは、お互いに恋愛感情を抱いており、交際している状態を指す、のだそう。

「付き合う」ことの特徴としてはこんな感じのよう。

  • お互いに「好き」という感情を抱いている
  • 他の誰よりも特別な関係である
  • 告白があり、交際への申し込みがある
  • 長く一緒にいたいと思える
  • 信頼関係が築けている
  • 安心感がある
  • ふたりの未来を話し合える
  • 関係を周囲に公表できる

「付き合う」って、好き同士が一緒にいるってだけじゃなくて、
長期的な視点を持てたり
周りからオフィシャルとして見られる
って側面もあるみたいだね。

個人的には、「安心感がある」って
とっても頷けるポイントだな。

では、日本と海外の文化の違いを見ていくよ!

告白文化

知ってた?
「告白」って日本特有の文化なんです。

上のGeminiさんの見解でも、
告白があり、交際への申し込みがある
ってあるけど、
日本文化を理解していらっしゃる様子。

学生時代の恋愛とか、恋愛漫画とか、大人になってからの恋愛だって。
「好きです」「付き合ってください」
って、このフレーズがふたりの物語の始まりだったりするよね。

「告白」をするからこそ、YESかNOの答えが出て、
嬉しくなったり苦しくなったりするのですが、
恋愛の始まりに白黒はっきりさせるのは、日本独自の文化みたい。

私の彼も、

ルナノナの彼

日本は、いろんなことで「空気を読む」をたいせつにするのに、
「告白」をしっかりするのは興味深いね。

と言っていました。

デーティングとは

一方、海外(特に欧米)では、「デーティング」と呼ばれる習慣があります。

デーティングとは、いわば、友達以上恋人未満のお試しのような期間。

日本のように、はっきりと
「付き合いましょう」
という意思表示をすることはあまりなく、

このデーティング期間を、
お互いの相性を確かめるために過ごし、
ぴったりくるな、と思えば自然な流れでカップルになる、
というのが一般的なよう。

日本にはない文化だから、
知っておかないといろいろツラい思いをするかも。

日本のように、白か黒か、はっきりしていない、
いわばグレーな関係が、デーティング。ということは頭に入れておいてね。

デーティングの期間や特徴については、
noteで詳しく解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

国際恋愛3年目♡
TOEIC915点、海外就労経験あり、元英語講師のルナノナが、
国際恋愛のススメや
効率的な英語勉強法について発信します!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次